2022年5月に横浜市南区にオープンしました『予防・治療・機能改善』をコンセプトとした、フィットネス×接骨院の院長 島袋裕一郎先生にインタビュー。電子カルテ『リピクル』を導入していただいた経緯と使い心地についてお話をお聞きしました。
目次
リピクル導入店舗の概要
ケアクル:
本日はどうぞよろしくお願いいたします。
まず初めに、フィットネス×接骨院様のコンセプトについて教えてください。
島袋裕一郎先生(以下、島袋先生):
「フィットネス×接骨院」は2022年5月に神奈川県横浜市の南区にオープンしました。当院は『予防としての機能改善』をコンセプトにフィットネスと接骨院を掛け合わせた新しい形の接骨院です。
日常生活で起こる身体の痛み、デスクワークなどの長い不良姿勢による肩こり、腰痛、五十肩やふくらはぎのむくみなどさまざまな身体の悩みに対応いたします。
当院に導入したトレーニングマシンは、筋肉の柔軟性を取り戻す効果があります。猫背の改善や肩こり・腰痛の改善にも効果が期待できます。また、軽い負荷で身体を動かすので、循環が良くなり、簡単な運動で身体が温まります。筋力トレーニングとは違ったトレーニングマシンをフィットネスクラブのようにお使いいただくことが出来ます。
トレーニングの他にも、日常生活で起こる身体の痛みも高性能治療器で痛みを取り除き、運動により身体の改善を目指す仕組みをつくりました。
店舗名の由来
ケアクル:
「フィットネス×接骨院」という店舗名の由来を教えてください。
島袋先生:
当院のコンセプトでもある『予防・治療・機能改善』をシンプルに伝えたくて「フィットネス×接骨院」という名前にしました。
当院では怪我予防や健康増進から、怪我の治療、機能改善を一貫してご提供できる接骨院です。
フィットネス×接骨院へは治療する目的はもちろんのこと、怪我をしにくくするための予防としてご来院して頂きたく思います。もし痛みを感じるようになったら治療を行い、再発しないためのリハビリテーション、さらに全身の機能改善・向上させるためのストレッチマシーンの指導まで一貫したご提案いたします。ご利用者様にはフィットネスクラブに通うように、お越し頂けたらと思います。
また、これまで患者様からは接骨院という店舗が「行くまで何をやってくれる場所か分からなかった」というお声をよく耳にしてきました。町名や院長の名前を入れることも検討していましたが、地域の皆様にどんな接骨院なのか一目で理解してもらえる名前をつけました。
リピクルを知っていただいたきっかけ、導入に至った経緯
ケアクル:
続いて、電子カルテ『リピクル』を知っていただいたきっかけを教えてください。
島袋先生:
初めは、開業時に電子カルテを導入する予定はありませんでした。
開業前に勤めていた治療院では、問診票やカルテを紙で管理していました。紙の在庫、印刷のコスト、保管場所の確保、日に日に増えていく紙の管理など、紙の枚数が増えていくことへの不安がありました。
ですが接骨院を運営していく上で、紙が増えてしまうことは仕方がないことだと思っていました。
そんな中、独立開業に向けて準備をしている際に展示会場でリピクルと出会いました。担当者さんにお話を聞いてもらう中で、電子カルテの良さと紙管理のコストやリスクを改めて考えることができました。
導入の決め手
ケアクル:
『リピクル』を導入する際の決め手を教えてください。
島袋先生:
導入する決め手はWeb予約機能です。
当院は私一人で、日々営業しています。ご来院する患者様をスムーズにご案内するために予約制で運営しています。
施術中に予約電話や他の方の来院の対応をすることになると、施術している患者様をお待たせすることになってしまいます。そのためWeb予約を導入することを検討していました。
リピクルにはWeb予約機能も搭載されており、店舗の運営が楽になると思い導入を決意しました。
現在はWeb予約機能を活用することで、予約電話や来院時の対応によって施術が中断されることを減らすことができています。
電子カルテの活用事例
ケアクル:
『リピクル』のどんな機能を、どのようにご活用して頂いていますか?
島袋先生:
普段はパソコンやタブレットを用いて、主に予約の確認・オンライン問診票・顧客情報の管理・カルテの記録を行っています。
カルテを記録する際には、パソコンやタブレットに備え付けられている音声入力機能を活用し、少しでも文字を入力する手間を省くようにしています。
さらにWeb予約からオンライン問診票が連動しているので、新規患者様の場合には予約の際に問診票の入力をお願いしています。そうすることで事前に患者様の情報を確認することができ、便利に活用しています。
今後、問診票をさらに活用し、患者様のより質の高い状態把握を行っていきたいです。また継続的に電子カルテに情報を記録していき、患者属性の把握や接骨院としての強みの分析を行いたいと思います。
ケアクル:
本日はインタビューありがとうございました!
【ヘルスケア領域に特化した電子カルテ】
膨大な量の紙の管理にお困りですか?
リピクルならWeb問診票で来院前に顧客情報の自動登録!
- 店舗運営に必要な機能は一つにまとめたい
- 非効率な運用オペレーションを改善したい
- 紙などのアナログ管理をなくしたい
- 人に依存しない業務フローにしたい
- スタッフの業務負担を削減したい
⇒資料のダウンロードはこちらから
プロフィール
名前:院長 島袋裕一郎(しまぶくろ・ゆういちろう)先生
資格:柔道整復師
フィットネス×接骨院
住所:神奈川県横浜市南区通町1-6 田ビルⅡ 1F
公式HP:https://www.fitnesstherapy5.com/
監修者プロフィール
最新の投稿
- コラム2024年9月11日整骨院・接骨院におすすめの集客方法8選!オンライン&オフラインの集客方法をご紹介
- コラム2023年8月24日整骨院開業のために必要な資格の種類や取り方、働き方や待遇も併せて解説
- コラム2023年2月16日治療院の内装デザインの基準と注意点!工事費用を安く抑えるポイント
- 導入事例2023年2月2日機能よりも人柄!カスタマーサポートの手厚さを感じ導入を決意!!