鍼灸・整体・整骨院向け 電子カルテ「リピクル」

鍼灸・整体・整骨院事業者 の声から生まれたリピクルが、
施術管理・顧客データ管理・集客施策管理など事業者様が悩める
日々の経営の課題をオールインワンで解決いたします。

鍼灸整骨院

2023年11月27日

整体院・接骨院のLINE活用方法は?予約やリピーターに繋がるコツを解説

予約管理デザイン

整体院・接骨院でLINEを活用したいが、どのようにしたら良いかお困りではないでしょうか。この記事では、そもそもなぜLINEを活用するのか、具体的な活用方法はどうしたら良いかを解説します。
記事を最後まで読むと、整体院・接骨院でLINEを活用する方法がわかり、業務効率化に繋がります。ぜひお読みください。

「紙を全てなくして、簡単にカルテを管理する」ならクラウド型電子カルテリピクルです!
⇒【公式】https://ripicle.com/にアクセスして無料オンラインデモ

​​整体院・接骨院でなぜLINEを使うのか

治療院経営での悩み

整体院・接骨院でLINEを使う理由は、LINEのユーザー数が多くアプローチが簡単であること、店舗のアカウントで公式が作れるからです。
ユーザー数が多ければ集客に繋がりますし、店舗のアカウントは信頼性に繋がります。うまく活用していただきたいので、それぞれ順に説明します。

多くの人が利用しているから

LINEは多くの人が利用しているから、​​整体院・接骨院で使用する価値があります。LINEのユーザー数は9,600万人といわれ、SNS利用者の90%以上が使用しています。
また、使用している年齢層も幅広く、毎日使う方も約8割と使用頻度が高いのも特徴ですこのような特性から、​​整体院・接骨院が集客にLINEを活用する価値があります。
参照元:総務省 令和4年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書

公式LINEを集客に活用できるから

LINEには公式LINEというものがあり、簡単に説明すると、整体院・接骨院名でアカウントが作れるサービスです。アカウントを作成すると、LINE上で患者予約が取れたり、クーポンを発行できたりします。
患者は整体院・接骨院の専用アプリを入れなくて良いため、ネット予約のハードルが下がり、予約しやすくなります。公式を作成することで、患者の利便性が増すため、集客に繋げることが可能です。


ヘルスケア領域に特化した電子カルテ
膨大な量の紙の管理にお困りですか?
リピクルならWeb問診票で来院前に顧客情報の自動登録!

  • 店舗運営に必要な機能は一つにまとめたい
  • 非効率な運用オペレーションを改善したい
  • 紙などのアナログ管理をなくしたい
  • 人に依存しない業務フローにしたい
  • スタッフの業務負担を削減したい
    ⇒資料のダウンロードはこちらから

そもそも公式LINEとは

そもそも公式LINEとは、普段使うLINEをビジネスでも利用できるようにしたサービスです。料金プランには有料と無料があり、契約後に変更ができます。
このため、無料プランから開始することもできます。
さらに細かい分析機能があり、登録してくれた患者層や広告の反応率を見ることも可能です。使いこなせれば業務の効率化が図れるため、順番に解説します。

有料プランと無料プランがある

LINE公式アカウントには有料プランと無料プランがあります。各プランと月額料金を表にまとめました。

月額 メッセージ数 追加メッセージ
無料プラン 0円 200通 不可
ライトプラン 5,000円 5,000通 不可
スタンダードプラン 15,000円 30,000通 〜3円/通

無料プランでは、月200通までメッセージを送ることができます。有料プランでは、料金により送れるメッセージ数が異なります。各プランは契約後、アップグレード・ダウングレードが可能です。クーポン配信などで200通はすぐに使ってしまうことが予想されるため、ライトプランで様子を見るのが良いでしょう。

細かい分析機能がある

細かい分析機能とは、友だち(患者)の属性情報やインプレッション数をチェックできる機能です。
例えば、患者の性別や年齢層、ユーザーがどのくらいLINE公式アカウントを開いたかがわかります。
整体院・接骨院では、患者層の把握や広告の反応率の把握に繋がります。普段使用するLINEでできるため、メリットは大きいです。

公式LINEの導入方法

ポイント

LINE公式アカウントに登録は、簡単3ステップです。LINE公式アカウントにアクセスし、「アカウントの開設」または「LINE公式アカウントをはじめる」をタップします。
次にアカウントの作成をタップし、ビジネスIDを作成することをおすすめします。ビジネスIDは、有料プランの支払い情報の設定に必要です。最初に作成すると後で慌てません。
ビジネスIDを発行したら「LINE Official Account Manager」(管理画面)にログインし、手順に沿ってLINE公式アカウントを作成します。

集客に繋がる公式LINEの活用例

メニュー チェックリスト

公式LINEを集客に繋げるためには、以下のような方法があります。

  • クーポンを発行する
  • ポイントカードを発行する
  • 予約システムを導入する

一つ一つ対応することで、効率的に集客に繋がるため詳しく解説します。

クーポン発行

整体院・接骨院でクーポン発行は、リピーターや新規顧客を作る上で大切です。
例えば新規顧客には初回施術時に、お礼としてクーポンを発行します。クーポンの内容が症状に適したものですと、使いやすさからリピートする可能性が高まります。
クーポン送信はお礼メッセージと一緒にできるため、次回に向けて患者とコミュニケーションをとることも可能です。

ポイントカード発行

ポイントカードの発行もリピーター獲得に効果的です。ポイントが貯まり、特典が付くとリピーターになりやすくなるからです。LINEで管理できるメリットは3つあります。

  • 紙のカードによる紛失がないこと
  • 作成の手間を省ける
  • スマホを忘れることはほとんどなく、ポイント付与しやすい

スムーズにポイントを付与できることは、患者にもメリットが大きく、リピーターになりやすいでしょう。

予約システム導入

LINEで予約システムがある整体院・接骨院は予約しやすいため、集客に繋がります。スマホが1人1台あるとはいえ、電話予約を手間に感じる方は多いものです。LINEで予約ができれば、患者は空き時間に予約を確認するだけで済みますので予約のハードルが下がります。
また、整体院・接骨院も空き時間に返信すれば良いので、双方の時間を有効活用できます。

整体院・接骨院で公式LINEを導入するメリット

予約管理メリット

整体院・接骨院で公式LINEを導入するメリットは以下の通りです。

  • QRコードを発行できるので追加が楽
  • ペーパーレスになる
  • 予約を取りこぼさない

友だち追加が楽にできることは、ホームページを探して開院登録させるよりも遥かにハードルが下がります。スマホを使うため、ペーパーレス化が実現します。
また、好きな時間に予約ができるため予約を取りこぼすことが減ります。

QRコードで楽に追加できる

公式LINEはQRコードが発行できるため、簡単に友だち追加することができます。
すると、整体院・接骨院の店頭にウェルカムボードを設置して、QRコードを掲示することができ、興味がある方がスマホをかざして読み取ってくれます。簡単に整体院・接骨院の情報が得られることは、患者にとって大きなメリットです。

休みの知らせを入れやすい

休みの知らせを入れやすいのもメリットの一つです。大型連休のお知らせをLINEで一斉送信できるため、紙に印刷して配る手間を最小限にできます。
しかし、整体院・接骨院の公式に登録している患者が全てとは限らないため、念の為声がけをして、必要な方にはお知らせを配布できるようにすると良いです。

ペーパーレスに繋がる

公式LINEを導入するとペーパーレスに繋がります。クーポンやポイントカードを電子化できるためです。電子化できると、印刷の手間や紙の購入費も削減できます。LINEを使用していない方に向けて紙で対応すれば良いので、手間とペーパーレスになります。

予約の取りこぼしがなくなる

LINEで予約ができると、予約の取りこぼしが減ります。電話予約のみですと、患者は開院時間に電話をかけなければいけません。
また、施術者も施術中に電話を受けないといけないため、施術を中断することになります。LINEなら、お互い空いた時間で対応できます。予約に対するストレスが減るので、予約の取りこぼしが少なくなります。

整体院・接骨院で公式LINEを導入するデメリット

予約管理デメリット

整体院・接骨院で公式LINEを導入するデメリットは以下の通りです。

  • 相手からの反応がないと個別のやりとりができない
  • ブロックされやすい
  • そもそも友だちに追加されないと効果がない

友だちに追加されないことやブロックされることは、大きなデメリットです。
しかし、できるだけ回避する方法があります。回避することで、長く友だちでいてくれる確率が上がるため、順に解説します。

アクションがないと個別のやり取りができない

公式LINEは相手からのアクションがないと、個別のやりとりができません。
このため、初回の院側のメッセージでスタンプなどを促す必要があります。
例えば「LINEに追加ありがとうございます!よろしければメッセージかスタンプを押してください!」と促すと効果的です。患者と個別のやりとりをするためにも、スタンプやメッセージをいただけるような動線作りが大切です。

ブロックされやすい

公式LINEはブロックされやすいのがデメリットです。理由は患者にとって目当ての情報がなかったり、配信頻度が多かったりすることです。
例えば、クーポンが欲しいのに開院情報しか届かなかったり、やたら通知が多かったりしたらブロックする確率が上がります。追加してくれた方にとって有益性がないと、ブロックされやすくなるため注意しましょう。

友だちに追加されないと効果を発揮しない

公式LINEは友だち追加されないと効果を発揮しません。
このため、QRコードをホームページに掲載したり、店頭ポスターに貼ったりして追加を促す工夫が必要です。待合室にいる方に向けて、前の座席の背もたれに掲示する方法もあります。QRコードは簡単に友だち追加できるメリットがあるため、工夫次第で登録が増えます。

公式LINE導入時の注意点

ポイント 注意点

公式LINE導入時の注意点は以下の3点です。

  • アカウントが停止すると顧客情報が消えてしまう
  • アダルトコンテンツに注意する
  • 運用に手間がかかる

アカウントが停止すると、これまでにかけた時間とコストが無駄になります。また、一度停止したアカウントは復活できません。対処方法は、LINE以外で顧客情報のバックアップを取るなどアカウント停止がある前提で保存先を複数持ちます。その他の注意点も順番に解説します。

アカウント停止で顧客情報が消えてしまう

アカウントが停止されると、患者情報が削除されます。患者情報が削除されると、時間とコストが無駄になります。アカウント停止の主な理由は利用規約やガイド違反です。作成前に確認し、万が一に備えてLINE以外で患者リストを作成すると安心できます。
ちなみに一度停止したアカウントは復活させることができません。

アダルトコンテンツに触れないようにする

整体院・接骨院の公式LINEでは、アダルトコンテンツに触れないようにすることが大切です。アダルトコンテンツと判断されると、アカウント停止になるからです。
例えば鍼灸院を併設している際に、施術中の肌の露出が多い写真を掲載するとアダルトコンテンツとして誤認される可能性があります。施術中の写真は控え、文字やイラストなどで工夫する必要があります。
整体院・接骨院の公式LINE作成は、ガイドライン上は作成できるため写真掲載に気をつけることが大切です。

運用に手間がかかる

運用に手間がかかるのはデメリットの1つです。理由は、こまめなメッセージ配信やクーポン配布が手間と感じる整体院・接骨院があるからです。使い方をマスターすれば公式LINEは集客業務の大きな味方です。できる範囲で少しずつ導入すると負担を減らせます。

公式LINEを導入し集客を高めよう

公式LINEを導入すると集客を高めることができます。そのためには、店舗側の準備と患者に友だち登録してもらうことが大切です。
また、公式LINEの活用例はクーポンやポイントカードの発行や予約システム導入ができることです。メリットやデメリットもありますが、デメリットは適切に対応することで防げます。整体院・接骨院で公式LINEを追加し集客を高めましょう。

⇒リピクル資料のダウンロードはこちらから