接骨院や整体院などでカイロプラクティックを導入する際に、必要な知識、技術、資格について興味をお持ちのことと存じます。
この記事では、カイロプラクティックを行うにはどのような経路があり、相性の良い国家資格についても解説いたします。
記事を最後まで読むと、カイロプラクターについて理解が深まり仕事として取り入れる手がかりが掴めます。
目次
カイロプラクティックに資格は必要ない
カイロプラクターになるためには、日本では法的に必要な資格が存在しません。
例えば、アメリカやカナダ、イギリスなどの国では、国家試験や州試験に合格し、登録手続きを行うことでカイロプラクターとして活動できます。しかし、現在の日本ではこのような国家資格制度が整っていません。
そのため、特別な資格なしでもカイロプラクティックの施術を行うことが可能です。
ただし、人の体に施術を行う場合、専門的な技術や知識を身につけていることが望ましいとされています。そのため、民間の資格取得や教育機関での学習を通じて、適切なスキルを身につけることが推奨されています。
【カイロプラクティックに特化した電子カルテ】
膨大な量の紙の管理にお困りですか?
リピクルならWeb問診票で来院前に顧客情報の自動登録!
- 店舗運営に必要な機能は一つにまとめたい
- 非効率な運用オペレーションを改善したい
- 紙などのアナログ管理をなくしたい
- 人に依存しない業務フローにしたい
- スタッフの業務負担を削減したい
⇒資料のダウンロードはこちらから
カイロプラクターの仕事内容
カイロプラクターの役割は、体の痛みを軽減し関節の機能を改善するためにカイロプラクティックと呼ばれる手技を用いることです。
世界保健機関(WHO)では、カイロプラクターを、「神経筋骨格系の障害とそれが及ぼす健康全般へ の影響を診断、治療、予防する専門職であり、関節アジャスト メントおよびマニピュレーションを含む徒手治療を特徴と し、特にサブラクセーションに注目する。」と定義しています。
カイロプラクティックを実践する人々は一般にカイロプラクターと呼ばれ、日本では主に整体院や接骨院などで活動しています。
参照元:日本カイロプラクティック登録機構
カイロプラクターになるには?
カイロプラクターになるには、民間の学校を卒業して認定を受けたり、海外で国家試験を受けて資格を取得する方法があります。認定や資格を持たない場合、施術の信頼性が低くなる可能性があるため、以下をお読みいただければと思います。
民間の学校を修了し認定を受ける
カイロプラクターを目指すには、民間学校を卒業し、認定を受けることが一般的です。日本ではカイロプラクティックの国家資格が設けられていないため、民間の専門機関での学習が必要です。
カイロプラクティックの認定を受けるには、WHOのガイドラインに基づいた教育プログラムを修了する必要があります。そのため、民間学校での学習が最も効率的な方法です。
登録されたカイロプラクターは、厳格な登録基準をクリアしており、その証明としての登録は職務上の信頼性を高めます。結果として、患者やクライアントからの信頼を獲得しやすくなります。
国家試験のある海外で資格を取る
カイロプラクターになるためには、海外での国家試験を受けて資格を取得する方法があります。国家試験が行われている国では、予防や治療の分野で専門職としての地位が確立されています。
海外での国家試験の例には、以下の国が挙げられます。
- アメリカ
- カナダ
- スイス
- オーストラリア
- イギリス
将来的な活動のために海外での活動を考えている方には、国家資格を取得することも一つの選択肢です。カイロプラクターの国家資格を取得することで、日本カイロプラクティック登録機構への登録申請が可能となります。
資格取得後は、どの地域や場所でカイロプラクティックを行うかを整理しておくことが重要です。資格を取得しても、その地域での資格認定が行われない場合もあるため、失望を招くことがあります。
また、保険制度や価格帯なども地域によって異なるため、事前にしっかりとリサーチを行い、資格取得の目標を設定しましょう。
カイロプラクティックと相性の良い資格
カイロプラクティックを行う際に相性の良い資格の代表例は次のとおりです。
- 柔道整復師
- 鍼灸師
- あん摩指圧マッサージ師
- 整体師
柔道整復師やあん摩指圧マッサージ師は国家資格であり、施術に信頼性を高める上で有効です。
余裕があれば、複数の資格を取得することで仕事の幅を広げることができます。そのため、ダブルライセンスを目指すことをお勧めします。
柔道整復師:国家資格
柔道整復師は、骨折や脱臼、捻挫などの外傷に対する応急処置や治癒後の療法を行うために必要な国家資格です。その施術は、患者の症状を軽減し、早期の回復を促すことを目指しています。
一方、カイロプラクティックは、身体のバランスを整え、自然治癒力を高めることで健康を維持することを目指す施術です。この両者を組み合わせることで、緊急の治療だけでなく、予防や維持にも効果を発揮することができます。そのため、柔道整復師とカイロプラクティックを組み合わせることは、相性が良いと言えるでしょう。
この組み合わせは、患者の身体的なニーズに的確に対応することができ、継続的な健康管理にも役立ちます。
鍼灸師:国家資格
鍼灸師とカイロプラクティックは、お互いの手法が補完しあい、相性が良いとされています。鍼灸師は経絡やツボを刺激することで体のバランスを整え、痛みや不調を和らげる施術を行います。
一方、カイロプラクティックは関節調整や神経に対するアプローチを通じて身体の構造的な問題を改善し、痛みや運動制限を解消します。
この両者が組み合わさることで、患者の症状に対してより総合的なアプローチが可能となります。鍼灸の微細な刺激とカイロプラクティックの調整が、体の内側から外側まで、全体的な健康とバランスを促進します。
その結果、痛みや不調の根本的な原因にアプローチし、患者の健康と生活の質を向上させることが期待されます。
あん摩指圧マッサージ師:国家資格
あん摩指圧マッサージ師は、体の筋肉や経絡に働きかける指圧やマッサージを行うための国家資格です。この資格を取得することで、カイロプラクティックの施術において、指圧やマッサージを組み合わせることができます。指圧やマッサージは、筋肉の緊張を緩和し、血流を促進する効果があります。
そして、この施術はカイロプラクティックと相性が良いため、患者の痛みや不調の改善に効果的です。国家資格であるため、あん摩指圧マッサージ師は専門的な知識と技術を持ち、カイロプラクティックとの組み合わせにおいて高い信頼性を持つ資格と言えます。
整体師:民間資格
整体は、手技療法の一種であり、身体の不均衡や不調を改善することを目的とした施術です。患者の身体のバランスや姿勢を調整するために、手や身体の重さを使って圧を加えたり、特定の部位を刺激します。この施術によって、筋肉や関節の緊張が緩和され、身体の自然な動きが促進されることがあります。整体は、様々な身体の不調や痛みの改善に役立ち、健康維持にも貢献します。
整体とカイロプラクティックは、どちらも身体の調整や痛みの緩和を目指す手技療法ですので、相性が良いと言えます。整体の施術によって身体のバランスや姿勢が整えられることで、カイロプラクティックの関節調整や治療効果がより効果的に発揮される場合があります。また、整体による筋肉の緊張緩和が、カイロプラクティックの施術を受けやすくすることもあります。
そのため、両者を組み合わせることで、より総合的なアプローチが可能となり、患者の健康や身体の調和に寄与します。
カイロプラクターの年収
カイロプラクターの年収は、全国的に見て約400万円前後と言われていますが、その一方で、求人募集では時に「セラピスト」としてポジションが提示され、その中にはカイロプラクティックが含まれる場合もあります。これは、カイロプラクティックがセラピーの一環として位置づけられ、幅広い施術を提供することが期待されるからかもしれません。
ただし、地域によっては年収に大きな差があります。例えば、神奈川県や愛知県では年収が約330万円前後にとどまることが一般的です。これは、地域の需要や競争状況、経済的な要因などが影響していると考えられます。そのため、カイロプラクターとしてのキャリアを考える際には、地域ごとの給与水準や生活費の面も考慮する必要があります。
カイロプラテクターの年収について詳しくはこちら↓
カイロプラクターの将来性
カイロプラクターの将来性は確かに存在しますが、業界で成功を収めるためには、選ばれるカイロプラクターになることが必須です。
その将来性が期待される理由は、近年、健康意識の向上やテレワークの普及により、怪我や体の不調を未然に防ぐことへの関心が高まっているからです。
一方で、柔道整復師などの国家資格は、より広く認知され、一定の信頼性が確立されています。このため、有資格者との差別化や、信頼を勝ち得るためには、確かな技術や知識の習得が不可欠です。選ばれるカイロプラクターとしての地位を築くことなくして、業界での競争に生き残ることは極めて難しいと考えられます。
カイロプラクターの将来性は明るい一方で、その成功には積極的な努力と専門知識の習得が求められます。選ばれるカイロプラクターを目指し、着実に歩みを進めていきましょう。
国家資格はないが信頼されるカイロプラクターになろう
カイロプラクターになるためには特別な資格は必要ありませんが、その責任を担う上では、体に対する深い理解と技術が欠かせません。人々の健康や快適さに関わる施術を行う以上、骨格や筋肉などの解剖学的な知識や、施術技術を身につけることが不可欠です。
そのため、民間の学校や専門機関での教育を受けることが勧められます。
カイロプラクティックが国家資格として認められ、予防や治療の重要な手段として活用されている国々もあります。このような国々では、カイロプラクターは高い専門性を持つ医療従事者として位置づけられ、その需要が一層高まっています。この動向から、日本でもカイロプラクティックの将来性が期待されています。
現在の段階では、カイロプラクターは国家資格ではありませんが、これからの成長と発展に向けて基礎的な知識や技術を習得し、現場で信頼される存在となることが重要です。そのためには、常に学び続け、専門性を高める努力を惜しまず、質の高い施術を提供することが求められます。
監修者プロフィール
- 大学卒業後、東京医療専門学校に進学。鍼灸マッサージ師、柔道整復師の国家資格を取得。整骨院や整形外科などの医療機関にて臨床現場を経験し、その後カナダ・トロントへ留学。現地治療院にて臨床を経験し、帰国後、麻布十番に治療院を開業。
最新の投稿
- コラム2024年12月19日接骨院・整骨院でサブスクを導入する際のポイントを徹底解説!安定収入を得る方法も紹介
- コラム2024年12月18日鍼灸院の集客とは?低価格でできる方法や注意すべき法律を解説
- コラム2024年12月16日整体師に必要な資格とは?通信や働きながら資格取得ができるか詳しく解説
- コラム2024年11月28日接骨院・整骨院の経営って儲かるの?高収入を目指す4つのコツを紹介